スタッフ研修に伴う休診日のお知らせと院長外来日のお知らせ
スタッフの研修に伴い、2023年7月6日(木)は臨時休診日となります。
また、通常水曜日は予約制内視鏡検査のみとなっておりますが、2023年7月5日(水)は院長外来日として診察も行います。
患者様にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
2023年5月より非常勤医師による水曜診療(完全予約制・内視鏡検査のみ)を実施します
2023年5月より非常勤医師による水曜日の診療(完全予約制・内視鏡検査のみ)を実施します。
2023年5月より、患者様の増加に伴い、当院の内視鏡検査予約が取りにくい状況が続いております。検診で「要検査」を指摘されたり、症状等があり「もっと早くに検査したい」という患者様のお声にも柔軟に対応が難しい状況が続いておりますので、このたび水曜日も非常勤医師による完全予約制、内視鏡検査のみの診療を開始させていただく運びになりました。
水曜日・土曜日・日曜日は、非常勤医師の内視鏡検査対応日となります。
現在、どの曜日も内視鏡検査(特に大腸カメラ検査や胃カメラと大腸カメラ同日検査)のご予約が埋まりやすくなっております。
ご予約に関しましてはお早めにお電話にてご相談、もしくは当院ホームページWEBまたはLINEより検査日を予約(仮予約)をお願いします。なお「大腸カメラ検査」および「胃カメラと大腸カメラ同日検査」希望の方は、検査日より1週間以上前に「内視鏡検査事前診察」もあわせてご予約いただく必要がございます。お手数ですが何卒、よろしくお願い致します。
ご不明な点等ございましたら、お気軽に当院までご連絡ください。
ゴールデンウィーク休診日のお知らせ:4月23日(日)~5月7日(日)
2023年4月23日(日)~2023年5月7日(日)はゴールデンウィークの休診日となります。
またゴールデンウィークの休暇にあわせ院内の改装を予定しており、2週間という長期休暇になっております。
なお5月8日(月)は外来診療のみ、5月9日(火)より通常どおり診療を再開する予定です。
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
当院での「雇用時健診」一時休止のお知らせ
今まで当院でおこなっていた雇用時健診等を含む一般健診ですが、諸事情により2023年4月以降しばらくの間、休止させていただきます。
なお自費による胃カメラ検査(人間ドック)、大腸カメラ検査(人間ドック)、練馬区健診(一部対応できないものあり)、社会保険集合B健診は継続してまいります。
患者様にはご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
【求人案内】非常勤医師
非常勤医師を募集します。お気軽にお問い合わせください。
募集科目 | 消化器内科(内視鏡専門医) |
---|---|
募集背景 | 体制強化 |
勤務エリア | ・アクセス/ 大江戸線光が丘駅より徒歩3分 ・車通勤/ 可 |
勤務内容 | ・業務/ 内視鏡検査(上部/下部) ・患者数/ 内視鏡:上部5~10件・下部5~8件 (合計:1日14~17件) ・メーカー/ オリンパス ・カルテ/ 電子カルテ |
勤務日時 | ・勤務曜日/ 木曜 ・勤務時間/ 9:00~18:00(休憩60分)※終日勤務のみ ・祝日勤務/ なし |
勤務条件 | ご納得していただける給与を考えております。 詳細は電話またはメールでお問い合わせください。 ・交通費/ 別途支給 ・勤務開始/ 応相談 ・試用期間/ ※4回トライアル勤務必須(勤務条件変更なし) |
胃カメラ検査、大腸カメラ検査の同日検査予約が可能になりました
今まで胃カメラ検査、大腸カメラ検査を同日に検査を希望される患者様は、お電話もしくは来院でのみ仮予約が可能でしたが今回、予約システムの設定や予約枠を大幅に見直し、胃カメラ・大腸カメラ検査を同日に希望される患者様もWEBから仮予約が可能になりました。
「あらかじめ胃カメラ検査・大腸カメラ検査の同日検査枠をおさえておきたい」という患者様は、【[仮]胃+大腸カメラ】という予約項目から仮予約が可能ですので、ぜひご利用ください。
また「胃カメラ+大腸カメラ検査」は事前に診察が必要となっておりますので、【[仮]胃+大腸カメラ】という検査枠の予約だけでなく、【内視鏡検査事前診察】の診察枠もあわせてご予約ください。
2023年3月より非常勤医師による日曜診療(完全予約制・内視鏡検査のみ)を再開します
以前、当院でも人気のあった日曜診療ですが2023年3月より日曜診療(完全予約制・内視鏡検査のみ)を再開します。
完全予約制で内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ検査)の方のみ、非常勤医師での対応になります。(院長の内視鏡検査は受けられません。)
普段お仕事等が忙しく、なかなかお休みが取りづらい方は、ぜひこちらの内視鏡検査枠をご検討ください。
日曜日は検査予約が埋まりやすくなっておりますので、日にちや時間帯のご希望がある場合には、お早めにお電話にてご相談、もしくは当院ホームページWEBまたはLINEより検査日を予約(仮予約)してください。なお「大腸カメラ検査」および「胃カメラと大腸カメラ同日検査」希望の方は、検査日より1週間以上前に「内視鏡検査事前診察」もあわせてご予約ください。
ご不明な点等ございましたら、お気軽に当院までご連絡ください。
年末年始の休診日のお知らせ:12月29日(木)~1月4日(水)
2022年12月29日(木)~2023年1月4日(水)は年末年始の休診日となります。
年末年始の休診に際し、12月28日(水)は通常通り診療させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
臨時休診日のお知らせ:11月24日(木)
11/24(木)は、誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
臨時休診日のお知らせ:10月27日(木)
10/27(木)は院長学会出張のため、誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
10/1よりインフルエンザワクチン接種が開始します(予診票ダウンロード可能)
10/1よりインフルエンザワクチン接種が開始します。
ご予約してからの接種となりますので、まずはお電話にてお問合せください。
東京23区・武蔵野市・西東京市にお住まいの方で65歳以上の方は(一部例外あり)助成券が送付されますので、ご確認の上ご持参ください。
★↓こちらからインフルエンザ予診票がダウンロード可能です★
インフルエンザ予防接種予診票
非常勤医師勤務日のお知らせ
ホームページのGoogleカレンダーに非常勤医師の勤務日を掲載しております。土曜日に診察をご希望の患者様は医師2名体制の日(非常勤医師勤務日)の受診をおすすめいたします。
また、土曜日は大変混み合いますので事前のご予約が便利です。ホームページの「LINE予約」または「24時間WEB予約」よりご予約ください。
大腸カメラ検査のWEB予約が可能になりました!
「24時間WEB予約」より、大腸カメラ検査のご予約が可能になりました。
検査日の10日前までに事前診察が必須となっておりますので、必ず「大腸カメラ検査仮予約」と「大腸カメラ検査事前診察予約」の両方のご予約をお取りください。
詳しくは「24時間WEB予約」>「内視鏡検査のご予約」>「大腸カメラ検査予約」とお進み頂き、確認事項をご覧ください。
※事前診察に来られない場合、大腸カメラ検査の仮予約は自動キャンセルとなります。
※胃・大腸カメラ同日検査については、引き続きお電話または窓口にてご予約を承っております。
4月より非常勤医師が土曜日(不定期)で勤務しております。
2022年4月より虎の門病院、消化器外科部長である的場周一郎先生が土曜日(不定期)で当院に勤務されております。当院から虎の門病院へのご紹介、虎の門病院との連携も今まで以上にスムーズになっております。
虎の門病院への紹介希望のある方、的場先生の診療を希望の方はご相談を承ることが可能ですので、当院まで一度、お電話、もしくはご来院にて事前にご予約の相談をしてください。
なお的場先生の勤務日程につきましては土曜日(不定期)、患者さんの診療については完全予約制となる旨、ご了承くださいませ。
引き続き、地域の皆様のお役に立てるよう努力してまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。
当院は令和4年度練馬区健康診査と練馬区大腸がん検診の実施医療機関となっております
当院は令和4年度練馬区健康診査と練馬区大腸がん検診の実施医療機関となっております。
練馬区健康診査はご予約制となります。ご予約は受診券と保険証をお持ちの上、受付までお越しください。練馬区大腸がん検診の単独受診はご予約不要ですので、保険証をお持ちの上、受付までお越しください。
なお、練馬区胃がん検診については実施しておりませんので、ご了承ください。
休診日のお知らせ:5月1日(日)~5月5日(木)
5月1日(日)~5月5日(木)までは誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
4月の日曜日の内視鏡検査日は4月10日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして4月10日(日)に内視鏡検査の日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。内視鏡検査については電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
3月の日曜日の内視鏡検査日は3月6日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして3月6日(日)に内視鏡検査の日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。内視鏡検査については電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
臨時休診日のおしらせ:3月7日(月)
3月7日月曜日は誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
2月の日曜日の内視鏡検査日は2月13日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして2月13日(日)に内視鏡検査の日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。内視鏡検査については電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
臨時休診日のおしらせ:2月10日(木)
2月10日木曜日は誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
12月の日曜日の内視鏡検査日は12月26日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして12月26日(日)に内視鏡検査の日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。内視鏡検査については電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
年末年始の休診日のお知らせ:12月29日~1月5日
12月29日~1月5日は年末年始の休診日となります。
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
臨時休診日のおしらせ:11月29日(月)
11月29日月曜日は誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
11月の日曜日の内視鏡検査日は11月28日です。(外来診察,インフルエンザワクチンも可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして11月28日(日)に内視鏡検査の日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。内視鏡検査とインフルエンザワクチンについては電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
臨時休診日のおしらせ:11月1日(月)から11月4日(木)
11月1日月曜日から11月4日木曜日は誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
10月の日曜日の内視鏡検査日は31日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして10月31日に検査日、外来診察日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。お電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
臨時休診日のおしらせ:8月23日(月)9月17日(金)
8月23日(月)と9月17日(金)は誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
8月、9月の日曜日の内視鏡検査日は8月22日と9月19日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして8月22日(日)と9月19日(日)に検査日、外来診察日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。お電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
8月の日曜日の内視鏡検査日は22日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして8月22日(日)に検査日、外来診察日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。お電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
7月の診療日について
改めてのご案内になりますが、7月の診療日は下記の通りになります。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願い致します。
7月21日(水)休診日
7月22日(木・祝)休診日(海の日)
7月23日(金・祝)休診日(体育の日)
7月24日(土)通常診療
7月25日(日)日曜診療日
7月26日(月)臨時休診日
7月27日(火)臨時休診日
7月28日(水)休診日
7月29日(木)~ 通常診療
新型コロナウイルス抗体検査(自由診療)を行っております
本検査の対象となる方
・過去に新型コロナウイルスに感染したかどうか不明で、ワクチンを接種すべきかどうか迷っている方(ただし過去に新型コロナウイルスにかかっていても、2021年7月7日現在、厚生労働省はワクチン接種を推奨しています。https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0028.html)
・新型コロナワクチン接種後に抗体がついているか確認したい方(2回目のワクチン接種後、28日間以上経過した方が対象となります)
新型コロナウイルス抗体検査について
■検査目的
新型コロナワクチンを接種したことによって抗体ができたかどうかを調べる検査(抗体検査)で、新型コロナウイルスに対する免疫を所有しているかどうかを確認できます。
■検査方法
静脈採血 ※自由診療での検査となります。
血液中の抗体価を測定し、陰性か陽性かを判定します。
※ 抗体を保有していても、感染のリスクはございます。2021年7月現在において感染予防は引き続き必要です。
※ 抗体検査はワクチン接種が必要かどうかの判断には用いることが出来ません。
※ 感染予防の確立に必要な抗体量は定まっておりません(2021年7月現在)。
※お電話いただく時間帯は、診療時間内にお願い致します。
①医師による抗体値の説明が不要な場合
【検査費用】5,850円(税込)
※抗体数値の記載された結果用紙をレターパックでご郵送致します。
※抗体検査結果証明書をご希望される場合は、別途1,100円(税込)が必要です。
※ただし抗体検査が陰性であることがコロナウイルスに感染していないことの証明にはなりませんのでご注意ください。また、抗体検査が陽性であることがコロナウイルスに感染しないことの証明にはなりませんのでご注意ください。
※疑問点がある場合は厚生労働省の「新型コロナワクチンQ&A」(https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/)をご参照いただくか、
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター(0120-761770)に、お問い合わせください。
② 医師による対面の結果説明をご希望の場合
【検査費用】8,050円(税込) ※検査と結果説明を含む金額です。
※ お電話やメールでの検査相談や結果説明は承っておりません。
注意事項
・来院される2週間以内に発熱・咳・息苦しさ・強いだるさなどの風邪症状や呼吸器症状または味覚異常や嗅覚異常があり、新型コロナウイルスに感染している可能性のある方は検査対象になりませんのでご了承ください。
・現時点で新型コロナウイルスに感染しているかどうかを判定するものではありません。
・新型コロナウイルス抗体の持続時間や、抗体を持っていることでどの程度の感染防御効果があるかなどについては現時点で解明されていない部分が多く、検査結果について明快にお答えできない可能性がありますのでご了承ください。(お電話やメールでの個別質問は受け付けておりません。)
・一般診療と同時に検査を実施することはできません。
・抗体検査が陰性であることがコロナウイルスに感染していないことの証明にはなりません。
・抗体検査が陽性であることがコロナウイルスに感染しないことの証明にはなりません。
Q&A
Q:検査結果で陽性でした。抗体がついていたらもう感染しませんか?
A:一般的に抗体が陽性で免疫を獲得している状態では、感染や重症化のリスクは低くなると考えられます。しかし、新型コロナウイルスについてはまだ明らかでない部分も多く、作られた抗体がどのくらい体内に居続けるのかもまだ分かっておらず、さらなる解明がのぞまれます。引き続き感染予防に努めてください。
Q:検査結果で陰性でした。どうしたらよいでしょうか?
A:新型コロナウイルスワクチンの2回を超える接種のデータはなく、現時点では追加接種や接種しなおしは推奨されておりません。引き続き感染予防に努めてください。
Q:抗体検査陰性の証明書の発行はできますか?
A:抗体検査陰性証明書の発行は可能です。検査費用とは別に1,100円(税込)がかかります。
ただし抗体検査陰性であることがコロナウイルスに感染していないことの証明にはなりませんのでご注意ください。
Q:抗体検査陽性の証明書の発行はできますか?
A:抗体検査陽性証明書の発行は可能です。検査費用とは別に1,100円(税込)がかかります。
ただし抗体検査が陽性であることがコロナウイルスに感染しないことの証明にはなりませんのでご注意ください。
Q:新型コロナウイルス抗体検査をうけるかどうか迷っています。相談できますか?
A:新型コロナウイルス検査等についての個別相談は承っておりません。
疑問点がある場合は厚生労働省の「新型コロナワクチンQ&A」(https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/)をご参照いただくか、
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター(0120-761770)にお問い合わせください。
6月の日曜日の内視鏡検査日は13日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして6月13日(日)に検査日、外来診察日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。お電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
臨時休診日のおしらせ:6月14日(月)
6月14日月曜日は誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
5月の日曜日の内視鏡検査日は16日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして5月16日(日)に検査日、外来診察日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。お電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
臨時休診日のおしらせ:5月18日(火)
5月18日火曜日は誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
4月の日曜日の内視鏡検査日は25日です。(外来診察も可能です)
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして4月25日(日)に検査日、外来診察日を作りました。
内視鏡検査は完全予約制です。お電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。外来診察のご予約はいつもどおりwebからもご予約いただけます。
ぜひご利用ください。
3月の日曜日の内視鏡検査日は21日です。
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして3月21日(日)に検査日を作りました。
完全予約制です。お電話でご予約下さい(大腸カメラは事前診察が必要です)。人員体制確保のため基本的に内視鏡検査のみの受付とさせていただきます。
ぜひご利用ください。
2月の日曜日の内視鏡検査日は28日です。
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして2月28日(日)に検査日を作りました。
完全予約制です。人員体制確保のため基本的に内視鏡検査のみの受付とさせていただきます。
ぜひご利用ください。
臨時休診日のおしらせ:1月26日(火)
1月26日火曜日は誠に勝手ながら休診日とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。
診療時間変更のお知らせ:1月18日午前診療は12時まで
1月18日(月)の午前診療は12時までとなります。
宜しくお願い致します。
1月の日曜日の内視鏡検査日は24日です。
「仕事が忙しく日曜日にしか十分時間がとれないので日曜日に検査してほしい」という患者様のお声にお応えして1月24日(日)に検査日を作りました。
完全予約制です。人員体制確保のため基本的に内視鏡検査のみの受付とさせていただきます。
ぜひご利用ください。
2020年インフルエンザワクチン接種について(※11月30日追記)
【インフルエンザ予防接種受付時間を延長し、対象年齢を拡大しました。】
患者様がより便利にご利用いただけるようにインフルエンザワクチンの受付時間を延長し、対象年齢を拡大いたしました。
【接種開始】
月・火・金・土曜日:13:00~13:30
月・火・金・土曜日:16:30~17:00
※予約可能です。上記時間以外にご希望の方も柔軟に対応致します。
【価格】
3,500円(税込)
【対象年齢】
12歳以上
練馬区の補助はご利用いただけません
【予診票ダウンロード】
ダウンロードはこちら
宜しくお願い致します。
月1回の日曜検査デーを始めました
月1回の日曜検査デーを始めました。
12月20日(日曜日)に内視鏡検査を受けることができます。
完全予約制です。お電話でご予約をお取りください。(大腸カメラは事前診察が必要です)
事前Web問診システムを導入致しました
事前Web問診システムを導入致しました。
初診の方は事前にweb問診を済ませておくと受付がスムーズです。
臨時休診のお知らせ:10月3日(土)午後・10月13日(火)終日
10月3日(土)午後と10月13日(火)終日は臨時休診となります。
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い致します。
ホームページを公開しました。
練馬光が丘内科内視鏡クリニックのホームページを公開しました。
当院は9月1日に開院予定です。
皆様のご来院をお待ちしております。